第173回井の頭かんさつ会実施レポート

■タイトル井の頭公園の「秋の植物」

■実施年月日 平成31年10月20日(日)10:00~12:00

■参加者数  一般参加者 30名(大人23名、子ども7名) スタッフ 11名

■実施場所:  井の頭公園ボート乗場前(集合)→狛江橋→七井橋→お茶の水池北岸→お茶の水→梅園→弁天橋→野草園→御殿山(解散)

■実施レポート

 今年の秋は台風の来襲や雨が多く天候が心配されたが、かんさつ会実施当日はまずまずのお天気でホッとする。

 今回のかんさつ会は「秋の植物」のテーマで、種子とその散布を中心に、色づきはじめた樹木や、秋に咲く花も観察するという欲張りなもの。

 集合場所のまわりだけでもハナミズキ、ラクウショウ、ムクノキ、ノブドウ、ミズキ、イイギリ、アメリカスズカケノキ、シラカシ、クヌギなど多くの果実や種子が観察できた。それぞれの種子がどのように散布されるかリーダーの説明を聞いたりみんなで考えたりしながらコースを回り、多い班では50種類近くもの植物を観察した。

 鳥に食べられて運ばれる種子が多いことや、風に運ばれる種子の形、「ひっつきむし」と言われる動物に付着して運ばれる種子の一旦くっつくとはがれない仕組みなどが参加者の興味を呼び、イロハモミジの種子を飛ばす実験は子供たちは大喜び。

 興味深いかんさつ会はあっという間に予定時間となり、1部の班はコースを短縮して予定通り12時に無事終了した。

かんさつ会の様子