「地衣類って何?」
定員に達しました。ありがとうございます。
ご案内
今回は「地衣類(ちいるい)」を取り上げてみます。馴染みのない名前だと思いますが、とても身近な生き物です。気が付いていないだけで、言われてみれば「あ~、これのこと…」となるでしょう。「地衣類」は実はキノコと同じ菌類ですが、キノコとは少し違う生き方によって南極から砂漠まで生息しています。
室内で地衣類とその観察ポイントについての簡単な説明をした後、実際に公園の地衣類をルーペで観察してみます。
地衣類の正確な同定は、顕微鏡的観察や化学成分の確認など専門的になってしまうので難しいものも多いですが、都市公園にこんな生き物もいて、こんな生き方をしているんだ!という発見を楽しんでいただけたらと思います。
なお、かんさつ会終了後に12月恒例の懇親会(忘年会)を持ちたいと思いますので、どうぞご参加ください。
(参加は自由です。場所は吉祥寺駅近辺のお店(未定)です。)
日時: 2019年12月22日(日)午後 1:00~3:00
集合: 12時45分 三鷹市井の頭地区公会堂(公園ボート乗り場から徒歩5分)
主催: 井の頭かんさつ会
後援: 東京都西部公園緑地事務所
□ 対象者: 小学3年生以上(小学生は要保護者同伴)
□ 定 員: 18名
□ 参加費: 300円(中学生以下は100円)
□ 持ち物: ルーペ(お持ちでない方には貸出用ルーペがあります)
□ 案内者(予定)
田中 雅子(NACS-J自然観察指導員、森林インストラクター)
小町 友則(NACS-J自然観察指導員、森林インストラクター)
村上 健太(NACS-J自然観察指導員)
田中 利秋(NACS-J自然観察指導員)
高久 晴子
日置 日出男(森林インストラクター)
大橋 博資
中村 芳生(NACS-J自然観察指導員)
竹内 隆一(NACS-J自然観察指導員)
野口 明美(NACS-J自然観察指導員、森林インストラクター)
谷口 智之(NACS-J自然観察指導員)
鷲崎 康揮
□ 参加申込み方法
右のアイコン「井の頭かんさつ会参加申込みページ」をクリックし、申込みフォームよりお申込み下さい。
※すでに定員に達している場合には、その旨のメッセージが表示されます。
申込みが完了すると自動返信メールが届きますのでご確認下さい。
※メールが届かない場合は申込みが完了していないか、記載したメールアドレスに間違いがある可能性があります。メールアドレスにお間違いのないようお願いいたします。
□ 個人情報保護に関するポリシー
お知らせいただいた個人情報は観察会に関する連絡以外には使用しません。また、第三者に譲渡することもありません。
□ 申込み締切
2019年12月19日(木曜日)24:00まで
(但し、先着順に受付けますので、締切前に定員に達することもあります)
□ 参加者への詳細情報
集合場所などの詳細情報は、開催日の数日前にメールでお知らせします。
□ 注意事項
・安全について
観察会では、スタッフの指示に従って行動してください。保険には加入しますが、あくまでも無事故を目指します。 身近な自然観察の危険性は普通に公園を散歩するのとほとんど変わりませんが、危険がないわけではありません。 自分の身は自分で守る気持ちでご参加ください。
・中止の可能性について
小雨の場合は実施し、まとまった雨の場合は屋内会場で雨天用プログラムを実施します。但し、それも困難な天候の場合は中止することがあります。その場合は申込者にメールで連絡します。
□ 問合せ先
井の頭かんさつ会 田中雅子(fe8n2h@bma.biglobe.ne.jp)
(2019/11/30 田中雅子)