第26回井の頭かんさつ会レポート

第26回井の頭かんさつ会

テーマ: 「夏の夜を楽しもう」


日時: 2007年8月19日(日) 午後6:30~8:30

場所: 井の頭公園

主催: 井の頭かんさつ会

後援: 東京都西部公園緑地事務所

案内:

田中利秋 (自然観察指導員)

小町友則 (森林インストラクター)

高野丈 (自然観察指導員)

大原正子

佐藤誠

田中雅子


親睦会

日時: 2007年8月19日(日) 午後9:00~11:00

会場: 吉祥寺駅近くの店


 レポート 

8月は恒例の夜の観察会です。夜の自然は昼とはすっかりようすが違います。 夜には夜の生き物たちの世界があるのです。 身近な井の頭公園で、夜はいったい何が起きているのか、知りたいと思いませんか?

まず、七井橋で集合。挨拶をしている間にもコウモリが飛びまわる姿が目に入ります。 さっそくコウモリの発する音波を、機械を使って聞きながら、その習性を観察しました。

池を回って歩いていくと、樹液に集まるいろいろな昆虫 (なんとゴキブリがたくさん!小さな甲虫、ツユムシなども。後でクワガタが出てくるかもしれないと期待も高まりました。)、 羽化する場所を求めて地面から出てきたセミの幼虫がいます。また、夜に開く白いレースのカラスウリの花が、そこここにひっそりと咲いているのが見つかります。

第二公園では、セミの羽化をじっくり観察しました。 子供たちはもちろん、大人たちも羽化という神秘的な営みに大興奮。 イナバウアーの姿勢で殻から抜け出ようとがんばる姿に息をつめながら応援しました。 ツクツクボウシが圧倒的に多かったですが、アブラゼミやミンミンゼミの羽化も見られました。

さらに今年は、空の星も対象で、木星などを天体望遠鏡で観察する予定でしたが、残念ながら雲が出てきて、 観察は困難に。小町指導員の星についての楽しいお話で締めくくりました。  参加者一同、夜の自然の雰囲気にすっかり感動して、解散後もそれぞれにもう一度セミの羽化を見に行ったり、 樹液に集まるクワガタを探しに行ったり、熱気は冷めません。

観察会終了後の親睦会も大いに盛り上がりました。(高久)