第131回井の頭かんさつ会
「春を探そう!」
 日時: 2016年3月19日(土)午前10:00~12:00
 (小雨決行、強雨の場合中止)
 集合: 9時45分 井の頭公園ボート乗り場前
 主催: 井の頭かんさつ会
 後援: 東京都西部公園緑地事務所
案内
 日置 日出男(森林インストラクター)
 佐藤 誠(NACS-J自然観察指導員、森林インストラクター)
 大橋 博資
 田中 利秋(NACS-J自然観察指導員)
 小町 友則(NACS-J自然観察指導員、森林インストラクター)
 高野 丈(NACS-J自然観察指導員)
 大原 正子
 高久 晴子
 田中 雅子(NACS-J自然観察指導員、森林インストラクター
 上村 肇
竹内 隆一(NACS-J自然観察指導員)
 佃 和夫(NACS-J自然観察指導員)
 村上 健太(NACS-J自然観察指導員)
 中村 芳生(NACS-J自然観察指導員)
定員:30名
 年齢:幼児・小学生は保護者同伴のこと)
 参加費(保険代・資料代など):300円、中学生以下は100円
 持ち物:双眼鏡・ルーペ・雨具など・
 服装:動きやすい服装
〇ご案内
 春がすぐそこまで来ています。公園を見渡すと、足元に可憐な花がひっそりと咲き始めています。花につられて虫たちも活発に活動を始めています。その虫につられて小鳥たちの活動も・・・。スプリングエフェメラル(春の妖精)たちに巡り合えるかもしれません
 必死になって冬を過ごしてきた、自然の中の植物や生き物たちの元気な姿をじっくりと観察し、あらためて自然の持つエネルギー・その知恵の素晴らしさなどをさがしてみませんか。
〇参加申し込み方法
 申込み受付方法が自動受付になりました。
 下の申し込みフォームより申し込み下さい。(アイコンをクリックすると申込みフォームのページが立ち上がります)必須項目全てにご記入の上、ページ下端にある「確認画面へ」ボタンを押し、確認画面を表示された後に、申し込みボタンを押して下さい。
 または既に定員に達している場合にはその旨のメッセージが表示されます。
 申し込みが完了すると自動返信メールが届きますのでご確認下さい。
申し込み締め切り: 2016年3月16日(水曜日)24:00まで
 (締め切り前に定員が満員にあることもあります。ご了承下さい)
 ※個人情報保護に関するポリシー:お知らせいただいた個人情報は観察会に関する連絡以外には使用しません。また、第三者に譲渡することもありません。
参加者への詳細情報
 集合場所などの詳細情報は、開催日の数日前に、メールでお知らせします。
 なお、参加者全員へのその後の連絡はメールでなくこのページ上で行いますので、ときどきチェックしていただくようお願いします。
問合せ先:下記をご覧ください
注意事項
 参加申し込みにあたっては、下記のことをご了承ください。
 □安全について
 観察会では、案内役および補助員の指示に従って行動してください。一応保険には加入しますが、あくまでも無事故を目指します。自分の身は自分で守る気持ちでご参加ください
 特に小さなお子さんを連れた参加の場合、保護者の方が安全性を確保するようお願いします。
 □対象レベル・年齢について
 幼児~大人を対象とし、小学6年生以下は保護者同伴でご参加ください。
 □中止の可能性について
 小雨の場合は実施します。ただし、それも困難な天候の場合は中止することがあります。その際はこのページ上でお知らせします。
お問合せ
 rsf44658@nifty.com(日置)までお願いします。
 (2016/2/22 日置 日出男)

