第29回井の頭かんさつ会
テーマ: 「落ち葉のいろいろ」
開催:2007年11月23日(金)
時間:観察会 10:00~12:00頃
場所:ボート乗り場前→狛江橋→弁天池南岸→弁天橋→御殿山雑木林
主催:井の頭かんさつ会 後援:東京都西部公園緑地事務所
案内:
田中利秋(自然観察指導員)
小町友則(自然観察指導員、森林インストラクター)
高野 丈(自然観察指導員)
大原正子
田中雅子(自然観察指導員)
佐藤 誠
高久晴子
参加者: 29名
観察記録
晩秋の小春日和となった当日、参加者は、資料の入ったポケットアルバムを配布され、使い方の説明を受けました。資料と同じ落ち葉を捜してポケットに入れるのです。また、袋に入れられた特別の手触りがある落ち葉(ムクノキ)を触ってみて、それと同じ手触りの葉を探すこと、独特の香りを持つ落ち葉(カツラ)のにおいを嗅いで、それと同じ香りの落ち葉を探すことも課題です。
指導員は、道々一つ一つの落ち葉の特徴を、色や形、手触りなどから説明して回りました。
主な落ち葉は、エノキ・ソメイヨシノ・ブナ・トチノキ・ムクノキ・カツラ・イノハモミジ・コブシ・イヌシデ・アカシデ・カジカエデ・コナラ・ヤマザクラ・ピンオークなどです。
最後に参加者が集めた落ち葉を確認してしめくくりました。
大人も子どもも夢中になって落ち葉の積もった地面を見つめ、お目当ての落ち葉を見つけると、とても満足そうでした。ふだん見慣れた落ち葉も、ずいぶんいろいろな違いがあることに改めて気づかされ、落ち葉を観察することの楽しさを知ったようです。
井の頭公園の秋を満喫した一日になったのではないでしょうか。(大原・高久)