第60回井の頭かんさつ会のお知らせ

第60回井の頭かんさつ会
テーマ: 「井の頭池の生き物つながり」

日時: 2010年6月20日(日) 午前10:00~12:00
場所: 井の頭池
集合: 午前9時45分 井の頭池ボート乗り場前

主催: 井の頭かんさつ会
後援: 東京都西部公園緑地事務所

案内:
田中 利秋(NACS-J自然観察指導員)
大原 正子
高野 丈(NACS-J自然観察指導員)
高久 晴子
佐藤 誠
田中 雅子(NACS-J自然観察指導員)
大橋 博資
上村 肇

定員:30名
参加費(保険代・資料代など): 300円、中学生以下は100円
持ち物: 観察用具(ルーペ、虫めがね、双眼鏡など)
申し込み方法、問合せ先:下記をご覧ください。

ご案内

井の頭池にいるコイやカメや水鳥たちがいったい何を食べて生きているのか考えたことがありますか?  エサやり自粛が始まったとき、エサをあげないと死んじゃう!と反対した人が少なからずいましたが、 餓死したという話は聞きません。 井の頭池にはそれらの生き物が命をつなぐのに十分な餌生物がいるということです。 そしてそれら餌となる生き物もまた、ほかの生き物を餌にして増えているはずです。

今度のかんさつ会は、井の頭池で外来魚調査を続けてきた我々の経験を生かして、 普段は見ることができない水中の生き物をいろいろな方法で探します。 意識するのは「生き物つながり」。生き物が食べている生き物を見つけましょう。 例えば、カイツブリが食べる小魚やエビは見つかるでしょうか。 その小魚やエビが食べている生き物とはどんなものでしょうか。 さらにはそれら小さな生き物が餌にしている微小な生き物とは?

井の頭池は濁った水にコイとカメと水鳥がいるだけの池ではありません。 池にどんな生き物がいて、どんな暮らしをし、どうつながりあっているかが分かると、 「生態系」というものが実感できます。 もちろん、良いところだけでなく、悪いところも分かります。 そしてその結果、井の頭池の生き物世界を立体的にイメージできるようになります。 井の頭池が違って見えるようになるかんさつ会に、ぜひご参加ください。

じつは一年前にも「池の生き物探し」というテーマでかんさつ会を実施したのですが、 あいにく大雨だったため、池での捕獲はそこそこに室内会場へ移動せざるを得ませんでした。 今回はその再チャレンジで、ちょっと視点を変えて行います。 今度こそ池でじっくり楽しく生き物を探したいと思っています。 昨年参加された方も、初めての方も、多くの皆さんのご参加をお待ちしています。

参加申し込み方法

メールでのみ受け付けます。下記をすべて読んでから、必要項目を記入したメールを井の頭かんさつ会事務局 大原正子までお送りください。(大原正子の名前をクリックしてください。)

メールに記入すべき項目  ※8)以外は必須項目となります

1)「第60回観察会に参加したい」ことを明記してください。
2)参加希望者全員の氏名
3)住所(市区町村レベルまで必須 例:東京都三鷹市、東京都杉並区など)
4)返信を希望するメールアドレス (ただし参加申し込みメールと同アドレスなら不要)
5)電話番号(当日連絡のために携帯電話番号が望ましい)
6)小中学生は学年、未就学のお子さんは年齢
7)今回のかんさつ会を何で知ったか(例:かんさつ会HP、ポスター、知人、みたか環境ひろば、など)
8)我々(主催者、案内者)へのメッセージ:連絡事項があれば書いてください。また、観察会に参加したい理由や期待することなど、何か書いていただければ嬉しいです。 (必須ではありません)
【ご注意】
・必須項目が抜けている場合は受け付けできませんので、ご注意ください。
- 以上 -

※個人情報保護に関するポリシー:
お知らせいただいた個人情報は観察会に関する連絡以外には使用しません。また、第三者に譲渡することもありません。

受付とその連絡

メール受信後しばらくして、参加可否の返信をさしあげます。受付は原則先着順です。

参加者への詳細情報

集合場所などの詳細情報は、開催日の数日前に、メールでお知らせします。なお、参加者全員へのその後の連絡はメールでなくこのページ上で行いますので、ときどきチェックしていただくようお願いします。

注意事項

参加申し込みにあたっては、下記のことをご了承ください。
□安全について
観察会では、案内役および補助員の指示に従って行動してください。一応保険には加入しますが、あくまでも無事故を目指します。身近な自然観察の危 険性は普通に公園を散歩するのとほとんど変わりませんが、危険がないわけではあり ません。自分の身は自分で守る気持ちでご参加ください。
□対象レベル・年齢について
関心がある人全員向けです。年齢制限はありませんが、小学生以下は保護者同伴で ご参加ください。
今回は子供班はとくに設けません。
問合せ

参加に関する問い合わせは kapock@parkcity.ne.jp(大原)まで、 かんさつ会の内容または井の頭かんさつ会についてのお問合せは tnt-lab@nifty.com(田中)までお願いします。
(2009/5/27 田中 利秋)